ロンドン美容留学 おすすめ学校8選★
- ビヨコレ
- 2019年3月4日
- 読了時間: 4分
更新日:2019年3月25日
ロンドンのどの学校へ行っても勉強にはなりますが、せっかく高いお金を掛けて勉強しますので、目的にあった学校を選びましょう♪

ロンドン美容学校の中におすすめ8校を選んで紹介させていだたきます!
① sassoon academy サスーンアカデミー

カットの基本と言えば、サスーンアカデミーです。創業者であるヴィダルサスーン氏から『ウォッシュ&ゴー』ブラントカットが始まります。数々の有名美容師は、サスーンアカデミーの卒業生です。
おすすめは、長期コース、カットコース、最新コレクションを学べるアカデミーコースです。
サスーン哲学を学び、カットに対してより深く追求心のある美容師様へおすすめです。
② sanrizz サンリッツ

世界的に有名なオルタナティブヘアショーの発足者であるトニーリッツオ氏が開校しているアカデミーです。
個人の個性を活かし、生徒に合わせた授業を行っていただけますので、自分に必要な技術の取得が可能です。
アカデミー後にサロン研修を組み込んだ研修を行ってもらえますので、実際のロンドンのサロンの環境を体感
できます。
オリジナルコースを求めている美容師様へおすすめです。
③ TONI&GUY トニーアンドガイ

斬新なファッション性を持つTONI&GUYでは、日本の感性とは違う新しい発想を学ぶことができます。
数々の賞を受賞しているTONI&GUYの実力は、美容界だけにとどまらずファッション業界からも多くの定評を受けております。世界中のTONI&GUYサロンのスタイリストがこのスクールに通い、コース終了時にスタイリストとしての経験を積んでいくことが多いため、より実践的な授業内容になっております。
作品のレベルを上げたい美容師様へクリエイティブコース、アバンギャルドコースがおすすめです。
④ TIGI EDUCATION ティージーエデュケーション

世界的に有名なアンソニーマスコーロが発足したTIGIでは、独自の製品『BEDHEAD』を生み出しました。
カット、カラーリング、スタイリング、製品知識、ビジネス構築に重点を置いて学ぶことができます。
『美容師による美容師のための』教育として、効率よく施術を行い、顧客に満足を与え、最終的には利益性を高める内容になります。TIGI作品の絶妙なカラーは、真似できません。
カラーを極めたい美容師様へカスタムカラー・クリエイティブコンサルテーションカラーがおすすめです。
⑤ SACO サコ

日本でもライブを行ったリチャードとアルドが創設したサコは、ロンドンを始め、パリ、ロシア等全世界に7店舗の美容室があります。美容業界を革新することを使命にしているサコは、完成度の高い個性の強い作品を創ります。
コースの種類もシンプルでクラッシック(基礎)とアドバンス(応用)になります。
新しい発想を求めている美容師様へおすすめです。
⑥ HOB EDUCATION ホブエデュケーション

25店舗あるサロンを持ち、3度の英国ベストヘアドレッサー賞を受賞しているHOBは、35周年の歴史を持つ高いレベルの美容技術を兼ね備えています。
クールなスタイル作品を勉強したいのであれば、HOBの右に出るアカデミーはありません。コースの日程が限られていますので、コース日程を確認してからの渡英をおすすめ致します。
高額にはなりますが、マンツーマンやグループレッスンもおすすめです。
⑦ RUSH ラッシュ

ロンドンの90店舗有り、英国のベストヘアドレッサー賞を受賞しているラッシュは、今、勢いのある美容室の1つです。1日や2日のコースが多いので、短期間で学びたい美容師様におすすめです。
『クリエイティブはパワーを開放された時にあなたの人生を永遠に変える。』CEOのSTELL ANDREWの言葉のように、クリエイティブにこだわり『ヘッドマッピングシステム』と言うRASH独自のテクニックを学べます。
⑧ LONDON of Barbering School

英国で数多くの一流理容師が卒業し、業界に革命を起こした独自のトレーニング哲学を持っているバーバースクールです。バーバーの可能性を伸ばすために、実践的なアプローチになっています。
世界中の理容師様はもちろん美容師様も多く習いに来ています。
バリカンの使い方やスキンフェードを学びたい美容師様へおすすめです。
以上、おすすめのロンドン美容学校8選になります。
気になる学校があれば、ぜひお気軽にお問い合わせください♪
Comments